10/18(金)アーユルヴェーダ講座~秋の過ごし方と食べれるお薬づくり~

辻堂東海岸にあるくつろげる一軒家「レンタルスペースリズム」にて、毎月開催されている「ゆるゆるえん」さんにお声がけいただき、2回連続で講座&ランチのイベントを開催します。

今回は、秋の過ごし方を中心にお話します。カフェでパーソナルブレンドティーをご注文いただく方には短いカウンセリングをして、お一人お一人に合ったスパイスのブレンドティーをお作りしているのですが、9月~10月にかけて胃腸の調子が良くないという方が多くいらっしゃいました。

アーユルヴェーダでは、ひとりひとりの体質や年齢に応じて起きやすいトラブルがあると教えています。当然体質も年齢もみな違うので、ひとりひとりかかる病気は違うのですが、季節に応じてみんながなりやすい症状というのもあります。季節や土地柄、そういったみんなに共通して与える影響がある、ということです。

秋といえば、夏の疲れが出る季節です。「疲れ」というと漠然としていて、ただ休めばいいのか、、、と思いますが、そうでもありません。アーユルヴェーダにはそれぞれの季節に応じて、どんな生活を送るべきか、どんな食事をとるべきか、またどんなものを身につけるべきか、、といった「養生法」が説かれています。それらを守るだけで、その季節に当たり前のように訪れる不調を軽くすることができます。

今回の講座では、そんな秋の養生法をお伝えし、秋にはどんなトラブルが起きやすいのか、またそんな不調におすすめのスパイスをご紹介します。それらのスパイスを使った美味しく食べられるお薬も実習して試食していただきます。ランチは、通常ハリダーサ食堂でお出ししている「精進スパイスカレー」よりももっとアーユルヴェーダ養生食に近いメニューでワンプレートをお作りします。講座で習った今の季節におすすめの野菜やスパイスをどうやってお食事として取り入れるかも実食していただきます。ぜひ講座とお食事とセットでお楽しみください。

お時間などのご都合で、講座のみ、もしくはランチのみのお客様もご予約を承っています。辻堂方面でのカフェオープンも、今回の10月11月のイベント以外はいまのところ予定がありませんので、お近くにお住いの方は足をのばしてくださると嬉しいです。

10月18日(金)
  10:00-11:30 アーユルヴェーダ講座
  11:30-13:00 アーユルヴェーダランチ(テイクアウトも可能)
場所:レンタルスペースリズム 藤沢市辻堂東海岸2丁目9−16
費用:アーユルヴェーダ講座ランチドリンク付き(5000円)/講座のみ(3500円)/ランチドリンクのみ(1650円)

「ゆるゆるえん」は、小さいお子さんを子育て中の方から、ひとり時間を楽しまれている方も、いろいろな人が集まれる居場所を毎月1回オープンされています。整体やお話会などが企画されていて、子連れで参加される方はお母さん(やお父さん)が、整体や講座を受けている間にお子さんを隣の部屋でみていてもらえるという何ともありがたいサポートもあります。

お子さんはその部屋で遊んでいることもできるし、もちろんお母さんのところに顔を出すこともでき、自由にしていられるので、ストレスもなくのびのびしている印象を受けました。自分も子どもがもっと小さいときに、そんな居場所が近くにあったならどんなに良かっただろう!!と思い、主宰されているお二人のお人柄もあいまって、とても好きな場所です。そんなお二人に、前回(もう1年以上前でしょうか)に引き続き講座依頼を受けたので、ぜひ子育て中のお母さんや、自分や家族の心身の健康を整えようと試行錯誤されている方のニーズに合うような知恵をお伝えできれば・・・と思いました。

アーユルヴェーダのお薬は治療としても予防としても、副作用なく取り入れていただくことができるものが多いです。特に今回ご紹介するものは、普段お料理やおやつでみなさん用いたことがあるはずのものばかりで、小さいお子さんでも召し上がっていただけるものですので、ちょっと体調を崩しそうだな、、というタイミングでお子さんやご自身のおやつなどで取り入れていただけたら幸いです。